タグ別アーカイブ: 旬の食材、希少な日本酒、梅田

本日入荷の美味しい日本酒!

〈鍋島ニュームーン純米吟醸生原酒しぼりたて2017〉

約1年氷温生熟成させた鍋島のニュームーン。飲んでみる価値有ると思います!幻の1本!

〈HARADA CastomOrder02〉

山口県の極小蔵が造る生酒!

〈Ohmine 純米3grain〉山口県で立ち上がった新しい蔵元。バランスの取れた良酒!

〈屋守 純米無調整 生詰〉

人気の1本。ひやおろし!

〈秀鳳 特別純米 超辛口+10美山錦〉山形の人気蔵元!

〈九礼 辛口純米〉

土佐の漁師町にある蔵元!魚との相性抜群の食中酒!

ご予約お問い合わせ

〒530-0057 大阪市北区曽根崎2-5-20お初天神ビル2F

TEL 06-6313-0011

地下鉄谷町線東梅田7番出口より徒歩5分

日本酒の楽しみ方No3

日本酒の味わい方について近年はバラエティに富んでいます。日本酒はワインとよく似ているのですが決定的に違うのが使う酵母で味わいが決まる所です!よく酒米の種類で酒の良し悪しが決まると思われる方がいらっしゃいますが味の決め手は使う酵母ほぼ決まります!もちろん水質、使う米と使う酵母の相性、発酵温度、酒造り中の気候、湿度、米の溶け具合など繊細な条件にも左右されます!知識、経験、センス、情熱が蔵元の明暗と成ります!

味わいですがたくさんあります!極辛口、芳醇辛口、超辛口、淡麗辛口、旨口、甘口、甘酸っぱいなどこれらに華やかな香り、香りを抑えたもの、ガスを含んだもの、キレが良い、余韻が長い、花の香り、果実系の香り、完熟フルーツ、ナッツなどの穀物由来の香りなど最近はいろんな酵母が使われるように成り沢山の味わいが広がっております!日本酒度と言う甘辛の表記がありますが近年は味わいが複雑な物も多く余りあてにならなく成って来ています!自分の味の好みを知るには自分のニュートラルな味を知ることです!そこからもう少しキレが良いとか、旨味が今日はもう少し欲しいとか、香りがもう少し欲しい抑えたいとかなどで一番好みの日本酒がわかったり体調や気分で飲みたい日本酒が見つけやすく成ります!是非自分の中心の日本酒を見つけていろんな好みの日本酒を見つけて下さい!好きな味わいや蔵元がたくさん見つかり楽しみが倍増します!

日本酒の楽しみ方No2

日本酒は下から普通酒、本醸造、特別本醸造、吟醸、純米、純米吟醸、大吟醸、純米大吟醸からなるスペックが有ります!その他、山廃仕込み、活性、発泡、直汲み、槽垂れ、袋吊り、初しぼり、古酒、本生、生詰め、生酒、火入れなどラベルに記載される用語が有ります!精米、造り、絞り方など調べて下さい。日本酒のいろんな特徴が分かります!基本的な事は日本酒には生酒と火入れがあり、基本的に生酒は冷やして火入れは冷から熱燗まで温度の幅で味わいが変わります!蔵元も多くは新米の出来る11月から酒造りが始まり、3月末位まで生酒を造り4月以降は火入れ、夏場は生貯蔵、秋には火入れして熟成させた冷おろしが出荷されます。簡単に言うと生酒はフレッシュな味わい、火入れは発酵を一番美味しい所で発酵を止めたお酒と言う事です!今では設備の進化により年中生酒を造る蔵元も出て来ましたが基本的に日本酒造りは11月から4月位までが酒造りの期間です。日本酒は季節に合わせたお酒か中心です!蔵元も季節を意識した日本酒を大切にしています。それは日本は四季があり、旬の食材か有り日本特有の文化です!季節に会った日本酒が一番美味しいという事です!

只今美味い日本酒揃っております!

【入荷中の日本酒】

〈宮泉 純米初しぼり〉〈宮泉 純米吟醸 美山錦 生酒〉〈写楽 純米吟醸おりがらみ生〉〈磯自慢 純米吟醸 生原酒〉〈花陽浴 純米大吟醸 無濾過生原酒 美山錦〉〈十四代 純米吟醸 槽垂れ本生〉〈ソガ 6号酵母生〉〈而今 純米吟醸 無濾過生 千本錦〉〈〆張鶴 純米吟醸 生原酒 山田錦〉〈くどき上手 純米大吟醸 しぼりたて〉〈無想 純米吟醸 生原酒〉〈奈良萬 純米吟醸 生 酒未来〉〈飛露喜 特別純米無濾過生原酒〉〈王禄 春季限定純米〉〈播州一献 超辛口純米〉〈播州一献 純米吟醸 ののさん〉〈日高見 超辛口純米〉〈聖 特別純米 槽場直詰め 若水米〉〈土耕ん醸 山廃純米〉〈貴 濃厚辛口純米〉〈田酒 特別純米〉など入荷中です!

一味違う高品質で希少な美味い日本酒を是非味わって下さい!

今後も希少で美味い日本酒続々入荷予定です!お楽しみ!

美味い日本酒生酒!

〈聖 特別純米 槽場直詰 若水米〉群馬県の美味い酒!関西では見ることの無い良酒!

〈播州一献 純米吟醸 生酒 ののさん〉

今、全国的に注目されつつある若き杜氏が造る美味い酒!最近味わいの幅が広がり益々センスが光出してきた美味い酒!

〈無想 純米吟醸生原酒〉新潟の名門蔵元が本気で造った新銘柄!これから目が離せ無い一本!

〈花陽浴 純米大吟醸 無濾過生原酒 美山錦〉発売当初からあるスペック!発売当初の味わいを再現していると信じて購入した一本!さてどうでしょうか?

来週も美味い日本酒が続々と入荷予定です!他ではなかなか飲めない高品質な日本酒を是非ご賞味下さい!